
ゲームやCDをリサイクルショップへ持ち込んで買取してもらいたいんだけど、どんな風に査定買取してくれるの?
あなたの家の近くにある、「ゲオやブックオフなどのゲームやCDを扱っているお店」はありませんか?
断捨離をしていて、不要になったゲームやCDをリサイクルショップで売ろうと考えている場合、リサイクルショップの買取の特徴を掴んでおきたいところです。
まだリサイクルショップへ商品を売りに行ったことがない、あるいは過去に行ったけど買取手順をおさらいしておきたいあなたに、過去約6年半ゲームショップに勤務していた私が、リサイクルショップでの買取の特徴と手順について書いていきます。
リサイクルショップのメリット
まずはリサイクルショップで買取を利用する際のメリットを書いていきます。
持ち込めばすぐ査定してくれる。
営業時間内であれば、いつでも買取受付してくれるのが良い所です。
リサイクルショップのほとんどは、年中無休のお店が多いので、どの曜日でも営業しています。
ただし、正月、GW、お盆、土日はお客さんが非常に多いので、来店客数が少ない平日に行くのがベストといえます。
安心して買取ができる。
メルカリ、ラクマなどのフリマアプリは、ユーザー同士の個人間取引なので、相手からの要望やクレームに対して、迅速に対処しなければなりません。
それに対して、リサイクルショップはあなたがお客様ですから、店員さんから文句を言われるということはありません。
めんどくさい取引処理は一切ありません。あなたが持ち込んだ商品全ての査定をしてくれます。
店員さんは買取のプロですから安心して査定&買取してもらえます。
めんどくさい手続きが苦手な方はリサイクルショップで売ることをすすめます。
その場で査定金額がもらえる。
メルカリや宅配買取と違い口座に振り込まれるわけではないので、査定手続き終了後、その場ですぐ買取金額分の現金がもらえます。
早く手元にお金が欲しいというあなたは、リサイクルショップの持ち込みが最善の選択だと言えます。
リサイクルショップ買取のデメリット
次にリサイクルショップでの買取のデメリットを書いておきます。
お店までの持ち運びが大変である。
買取品が数点であれば問題ありませんが、引っ越しや断捨離で出た大量のゲームやCDを箱に詰めてお店に持ち込む場合、重い荷物をショップまで持ち運ぶ必要があります。
お店によっては買取のために軽トラをレンタルしてくれるところもありますが、ない場合がほとんどです。
この場合は宅配買取を選択するのが望ましいと考えられます。
査定終了まで時間がかかる場合がある。
持ち運んで査定が終わるまで店内で待たなければなりません。
特に据置タイプのゲーム本体(テレビに接続して遊ぶゲーム本体)は査定に時間を要します。
なぜなら、本体の動作チェックや、付属品が全て揃っているか一つ一つチェックしなければならないからです。
そのため、査定商品数の多さにもよりますが、買取時間の査定におよそ10~20分は要すると考えて来店するのが良いです。

3回連続で据え置きタイプの買取依頼が来た時はさすがにきつかったですね(笑)
査定額は宅配買取と同程度。
最新の商品、人気の商品以外の商品は、買取金額が低めなのがリサイクルショップのデメリットといえます。
今から5年以上前に発売されたゲームソフトやCDは1点あたり1~10円が相場だと考えてください。

買取のために、わざわざ50点近くも買取対象品をお店まで運んでもらったのに、合計で300円程度の買取査定額だった時は、その低さに店員として心苦しくお客さんに伝えづらいです・・・。
さらにそのような商品は「まとめ売り」の対象外の可能性もあります。
(→まとめ売りとは、10点まとめて売れば500円買取UPというサービス)
「商品を売りに行く」という感覚よりは「商品を処分しに行く」という気持ちでリサイクルショップに足を運んでください。
買取査定の手順
以下は買取手順のおおまかな流れです。
①買い取ってほしい商品をお店に持ち込む
↓
②商品を店員に渡して、査定結果が出るまでの間、店内で待つ
↓
③買取査定終了を呼ばれたら、査定金額を提示され、同意できれば買取承諾書に書き込む。
↓
④買取金額をいただく。
買取手続きに必要な書類
リサイクルショップで買取してもらうために、持参が必要なものを書いていきます。
売りたい商品
1点からでも受け付けてくれます。
ただし、
- 状態が悪いもの
- 商品の付属品が欠品しているもの
- 発売されてから年月が経過しているもの
- 非売品のもの
- 買い取り対象外のもの
は査定額を大幅に下げられるか、買取を断られてしまうことがあります。
身分証明書

買取の際は絶対必要なので必ず、免許証、健康保険証、パスポートなど必ず持参してください。
身分証明書に関してはこちらのページでも解説していますのでぜひご覧ください。
保護者の同意書
買取申込者が高校生以下もしくは18歳未満の場合、保護者の同意が必要になります。
お店が発行している買取承諾書に保護者のサインと実印がないと受け付けてもらえませんので、保護者の方に事前に書いてもらう必要があります。
さらに保護者への電話確認の必要があります。保護者同伴で来店するのが一番良いかもしれませんね。
まとめ
まずリサイクルショップ買取のメリットは
持ち込めばすぐ査定してくれる。
安心して買取ができる。
その場で査定金額がもらえる。
次にリサイクルショップン買取のデメリットです。
お店までの持ち運びが大変である。
査定終了まで時間がかかる場合がある。
査定額は宅配買取と同程度。
必要なものは以下になります。
売りたい商品
身分証明書
保護者同意書(18歳未満または高校生以下)
最後まで読んでいただきありがとうございました。