
自分は幸せを感じない。
毎日が面白くなくて不幸だ。
私もかつては収入がまわりの同じ年齢の人より低いことや、毎日がなぜか面白くないと思うことを理由に幸せを感じませんでした。
「超」がつくぐらいネガティブ人間だった私は、「私の人生は上手くいかなくて不幸だ」と勝手に決めつけて人生を歩んでいました。
でもある時に、私は不幸だというのは思い込みだったということに気づきました。
考え方や行動を少し変えるだけで、自分は幸せであることを実感できるということに気づいたのです。
そこで今回は超ネガティブ思考だった私が、自分は幸せだと実感した考え方と行動を書いていきます。
幸せを実感する思考とは?
まずは「幸せを実感できる思考」とは何なのか。
私はさまざまな本を読書したり、Googleで調べたりしていて、以下の3点に気づかされました。
自分の人生を生きること
当たり前なこと=幸せなこと
挑戦と目標をもって人生を生きること
それでは一つずつ書いていきます。
自分の人生を生きること

まず一つ目は、「自分の人生を生きること」です。
現代のコロナ禍を例にあげます。

政府は自粛要請ばかり・・・。
それに私は自粛してんのにみんな外出して遊びにでてる!
現代のコロナ禍で、不甲斐ない政府の方針や自粛しない国民に対してあなたは不満に思うことはありますか?

こんな状況なのに、なんで政府はオリンピックの中止をしないんだ!
私は自粛してるのに、なんでみんな遊びに出かけるんだ!
旅行好きなのに自粛している私としてもニュースを見ながら、

旅行したり帰省する人はなぜコロナウイルスが怖くないんだろう?
万が一かかったら周りの人に迷惑がかかるじゃん・・・
そう思うことも度々あります。
でも、世の中の相手に対して愚痴をこぼしても何も始まりません。
ここで大事なことは、「あなたは今何がしたいのか?」です。
他人に目を向けてばかり考えていては、自分が使える時間を削っていることになります。
他の人の人生を生きるより、自分自身のために時間を使うことが大事です。
自分の好きな事、熱中できるものはなんでもいいです。
ゲームが好きならまだ始めたことないゲームに手を出してみる。
絵を描くことが好きなら、いろんな絵を描く。
知識を学びたいなら様々な本を読む。
コロナ禍が続くGW中、家でじっとしているとストレスが溜まってしまいます。
相手を監視したり非難することよりもまず自分がやりたいことを一生懸命やることに時間を投資してみてはいかがでしょうか?
人生は有限です。相手のことに時間を使うのはもったいないです。
人はみな、あなたと違う人生を歩んでいるのですから一人一人考え方は違って当然です。
年月が経ってから相手を監視していた頃の時間は取り戻せません。
相手のことが気になってしまう時はまず自分がやりたいことを最優先に取り組んでいきましょう!
当たり前なこと=幸せなこと

2つ目は、当たり前であることは、幸せであるということです。
これは自身のTwitterに書いたのですが、
普通に生活をしていると、当たり前のことが、幸せなことに気づきません。
でも今が幸せだったことに気づくのは「大切な物を失ったとき」です。
会社の倒産で失職してしまった時
家族の誰かが亡くなった時
家が被災して住めなくなってしまった時
つまり、普通の生活ができている今は幸せだということなのです。
それをかみしめて生活すると、人生少しでも明るいと感じませんか?
普通の生活ができる日々がいつまでも続くとは限りません。
挑戦と目標をもって人生を生きること

そして3つ目は、目標をもって人生を生きることです。
マンガ家の○○さんのような上手な絵を描けるようになりたい!
副業で月10万円を稼げるようになりたい!
プログラミングをマスターしたい!
何か目標をもって挑戦することは生きがいを感じます。
何か新しいものを見つけて夢中になることで、嫌なことは忘れます。

夢中になれるものが見つからない・・・。
もし夢中になるものがないのであれば、あなたが今少しでも興味を持ったり、やってみようかなと思ったことをまず始めてみることです。
私にできるのか否か、私に向いているか否か ・・・その判断はやり始めてから決めましょう。
どんなことがあなたを夢中にさせるかは分かりませんが、夢中になる「きっかけ」はさまざまなことをやったり、誰かに教えてもらったりして偶然生まれるものです。

私はこれまでやっていたブログは無料ブログでしたが、このブログは初めてドメイン(独自のサイトアドレス)を取得し、初めてWordPress(ホームページを作るシステム)に触れたブログになります。
昔からブログを書くことが好きだった私は、新たに立ち上げたこのブログを読みにきて、一人でも多くの人に「読んでよかった」と言ってもらえるブログを目指しています。
まとめ
それでは今回のまとめです。
自分の人生を生きること
当たり前なこと=幸せなこと
挑戦と目標をもって人生を生きること
今年のGWは、長期連休を家で過ごす予定の方が多いのではないでしょうか?
「少しでも興味を持ったり、やってみようかなと思ったこと」
それをこのGW中に実行してみてはいかがでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。